今すぐできる咬み合わせ改善法

アゴのズレの予防方法

アゴのズレは様々な原因で起こりますが、その1つに「生活習慣」があります。「アゴがズレていない人はいない」とされていますが、普段の生活を見直すことで予防することは可能です。ここでは特にご注意頂きたい習慣をいくつかご紹介します。

下顎安静位を保つ

正しい位置にあるアゴの特徴として、「下アゴと上アゴの間に2~3ミリ程度の隙間がある」ということが挙げられます。アゴが正常な場合、下アゴと上アゴの歯が当たるのは食事の時だけで、それ以外は隙間があるものです。これを「下顎安静位(かがくあんせいい)」と言います。なので、普段からぐっと歯を噛みしめないように意識することで、アゴのズレを予防することが可能となります。

舌の悪習癖の改善

舌の悪習癖もアゴのズレの原因となることがあります。口を閉じた時、舌先が上アゴに付いているのが正しい状態です。そのため、受け口やすきっ歯などの不正咬合や、口呼吸などの影響により舌位が悪い方には、「あいうべ体操」で舌をトレーニングしたり、唾を飲み込む時に上アゴに舌先が付いているか意識してもらったりして、舌の悪習癖の改善をはかりアゴのズレを予防します。

「頬杖をつく」などの習慣の改善

「頬杖をつく」「合わない枕の使用」「足を組んでイスに座る」といった普段の習慣もアゴのズレの原因となります。また、いつも同じ位置でテレビを観るといった何気ない動作でも、長年の蓄積によりアゴのズレが起こることがあります。偏った動作により姿勢が崩れ、それに対してアゴがバランスを取ろうとするためズレが生じてしまうのです。

アゴのズレを確認してみましょう

左右のズレはすぐに確認できます

アゴのズレのうち、左右のズレはご自宅でも簡単に確認することができます。ご自身の顔を鏡でご覧ください。身体の中心軸に対してアゴが左右にズレていませんか?アゴのズレが確認でき、頭痛や肩こりなどの不定愁訴でお困りでしたら、一度当院へご相談頂くことをおすすめします。お子様のアゴのズレが心配な方は、お子様に真っ直ぐ立ってもらってアゴの位置を見ることでアゴがズレているかどうかすぐに確認することができます。

お気軽にご予約
お問い合わせください

お体・心の不調でお悩みでしたら、
和歌山県岩出市にある青木歯科医院まで。
まずはお気軽にお問い合わせください。